もののふブログ サッカー好きによるブログ

サッカー、アーセナル、投資、他自分の興味ある事、主にこれらのことを中心に書いています。

J1試合批評 サガン鳥栖vs柏レイソル 予想外の鳥栖サッカー!こんなに良いチームとは予想外デス

J1の試合、サガン鳥栖vs柏レイソルの試合を批評致します。

予想外の鳥栖サッカーに良い意味で驚きました。

昨シーズンの鳥栖の寒い試合を見ていた自分としては、

こんなに良いサッカーをするチームに変わっているとは驚きです。

素人ながら勝手に批評させて頂きます。 

 

〇会場 :駅前不動産スタジアム

〇日時 :9月13日(日)18:45キックオフ

〇見どころ(個人的な)

 :オルンガ連発なるか。鳥栖はオルンガを止められるか。

※事前の見どころはオルンガがやはりメイン。

 〇先発メンバー

鳥栖:GK 守田

    DF 原、エドアルド、松岡、

    MF 原川、内田、樋口、中野

    FW 林、小屋松、石井

    控え:GK高岳、DF岩下、森下、MF本田、梁、FW金森、豊田

 

・柏: GK キムスンギュ

    DF 鎌田、古賀、高橋、三丸

    MF 大谷、江坂、三原、戸嶋

    FW オルンガ、呉屋

    控え:GK桐畑、DF北爪、川口、MF小林、ヒシャルジソン、仲間、FW鵜木 

 

鳥栖の試合はあまり見ないため、選手についても馴染みが薄いせいか、知っている選手が少ない。感覚的にはJ2クラブ相当のメンバーのように感じる。

 

柏はいつものメンバー。オルンガ、呉屋、江坂のトライアングルは前節でも効果抜群で、この試合も同じ布陣。今日の試合もトライアングルが爆発するか見どころ。

 

試合開始早々はお互いせめぎ合いが続く。

前半25分に案の定隙を許し、オルンガが先制得点。

ポジショニングが良く、いい場所で狙っていた。

 

ソース画像を表示

 

その後は一進一退。

鳥栖が想像以上にボールをつなぎ、連動したサッカーを展開している。

テンポよくボールが回り、人が連動しており、攻守の展開も早い。

正直ここまで良いサッカーをするチームとは思っていなく、縦ポンサッカーのイメージが鳥栖にはあったため、予想外の驚きがあった。

前半45分には林がPKを獲得。ペナルティエリア内でボールをキープし、うまくPKを獲得した。林自身がPKを決め、1対1の同点に追いつき、前半終了。

ソース画像を表示

 

FWの林選手はフィジカルが強いわけではなく、足が速いわけでもなく、テクニックがあるわけでもないが、気持ちが強く、メンタル面のガッツでプレーするようなタイプ。

岡崎のような泥臭さもあり、鳥栖だからこそ獲得したような選手のように感じた。

 

後半も鳥栖が主導権を握り、試合を展開する。

原川が後半3分に斜め45度の角度からゴラッソ。

右足で蹴れる角度をうまく作り、ゴール隅へ狙った秀逸なシュート。これで2対1。

 

柏はいつものような迫力ある攻撃はできない。

オルンガについても今日は怖さがあまり感じられない。

呉屋についても精細を欠き、途中で鵜木へ交代。

いつものトライアングルは今日は不発で、前半のオルンガの1得点で終わった。

 

〇総括

鳥栖のサッカーは予想以上に良かった。

チーム内のコロナ発生による試合延期明けから、2勝1分け。

横浜FCに3対0で完勝し、浦和に2対2で引き分け、そして柏に2対1で勝利。

十分納得できる強さのように感じた。

選手個々の能力は決して高くはないが、選手個々が良く走り、連動したサッカーを見せられていた。これが継続できるかどうかがこれからの見どころのように感じる。継続する大変さ、重要さが長いシーズンを闘ううえでの大切な要素だからだ。

 

対して柏は、オルンガがまたしても得点したが、それ以外にチャンスはあまり作れなかった。

連戦による疲れ、DF陣の故障者続出が関係あるかもしれないが、

次節に気を取り直し、用意していくべきだと思う。

 

 ↓試合ハイライト動画はこちら。


サガン鳥栖 2-1柏レイソ J1リーグ 2020年9月13日